FC2ブログ
MIND JAZZ・年の初めに。
- 2014/01/09(Thu) -
年が明けた。2014年。
念頭に思うこと続かないよな、と思いながら思っている。
今年のやりたいこと。
1.コントラバスを弾き倒す!
2.モジュールシンセの新しい使い方の研究!
3.曲を書く!
4.継続する新しい企画を考える!


4つ上げてみると、ほとんど自分のことばかり。
そうです。今年は自分のことをやる年。

去年はほとんどが、自分たちで作ったクリスタルホール
20周年記念事業の為に時間を使った。

1.コントラバスを弾き倒す!
 コントラバスはちょこちょこ弾いて来ているが、
 今年は集中的に弾こうと思う。
 2ヶ月ごとに何か弾いていきたい。
bass.jpg
2.モジュールシンセの新しい使い方!
 使い方というより手放したモジュールの購入。
 一時の気の迷いで、長年使ったものを手放してしまった。
 後悔しまくりだ。 長年やりたいと思っているモジュールを
 全面的に使った録音も出来れば。
syn.jpg 
3.曲を書く!
 曲は毎年書いて来ているが、今年は短編を書きたい。
 長いのは昨年で疲れたので。
home.jpg
4.継続する新しい企画を考える。
 ジャズマンスイン旭川も19年目。
 これに続く、新しい企画。これが一番楽しくもあり
 苦しいもの。19年もやっているとネタがない。
 ネタ探しも楽しいものだが・・・・。
con.jpg 

ここ旭川に来て、今年は31年目。
昨年は色々な企画の中のMIND JAZZ30周年。
思い残すこと、やり残したことも沢山ある。
思いが残っているから、前に進めるとも言えるが
さほど刺激の無いこの街での創作は大変なことだ。

昨年の30周年の時、取材に来た記者に「何で30年も
創り続けることが出来るのか」と聞かれた。

よく考えても、答えは無い。
何かに動かされてずっと続けてきた。
これからもその「何か」に動かされていくのだろう。
はっきり分からないから面白い。
今年のこともう一つあった。

面白くないことはやらない!!!
これが多分1番目の前になるだろう。

今年は、どんな面白いことが待っているだろう。
やま














この記事のURL | MIND JAZZ最新情報 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |