FC2ブログ
もう、12月。アジアンジャズ4作目完成。
- 2021/12/08(Wed) -
 今年もいろいろあったが、とりあえず年間を通して作っていた
アジアンジャズ4作目がようやく完成した。
タイトル:『Deep Forest』、邦題『森の詩』
deep forest表
テーマは古代ケルトと古代壁画洞窟。
古代ケルト文化は紀元前2000年位を境として栄えたヨーロッパ
文化の一つ。隆盛を極めた時期にはヨーロッパの8割をケルト人が
占めたというほどである。
独自の文化を持ち、渦巻き模様に見られる美術は特に有名である。
しかしその広大な地域に居住するケルトの民も、強大な組織を
持つ、ローマ帝国軍に追いやられ北へ北へと追いやられ、ついには島国アイルランド
地域に居住するようになる。
deepforest裏
森の詩第1曲『ヴァルプルギスの夜舞』のヴァルプルギスはケルト人の
祭りハローウィーンと並び有名な夜祭のこどである。
海辺の安住の地で夜舞を踊るケルト人。

森の詩第1曲『ヴァルプルギスの夜舞』


曲集『森の詩』音楽覚書へ



この記事のURL | NewMindJazz/アジアンジャズ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<アジアンジャズ『森の詩』第2曲『アルタミラの風』 | メイン | もう、4月。>>
コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/199-58a24b3d
| メイン |