FC2ブログ
mind jazzについて
- 2012/01/22(Sun) -
               MIND JAZZ MUSIC
MIND JAZZとは何か
「心の音楽」です

心の「ための」でも 心に「依る」でもなく
「心そのもの」の音楽です

その「心」とは何か
「私の」心でもなく「あなたの」心でもなく「あの人の」心でもなく
みんなが等しく持っている生命体としての心です

差別のない平等な生命の心です
「私の」「あなたの」「あの人の」というふうに別々に分かれ
’国境’をひいた心ではありません

この音楽を聴いていると それが単に「聴く」ことを越えて
自分の好きな人の心も 自分の嫌いな人の心も
みんな ほんとうは 同じ一つの生命からきているんだと
実感させてくれるような そんな音楽を目指しているのが
MIND JAZZというものではなかろうか と僕は思うのですが・・・

でも これはあえて言葉で言ってみたまでのこと
ほんとうに それだけのものがあるかどうかは
この音楽が自らあなたの心に語ってくれるでしょう 

音楽に それを聴いている人も又 この音楽の「創造」に
心で参加しているのです
                      岩田道夫(画家.詩人)

IMGP0246 のコピー

この記事のURL | MIND JAZZについて | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<センス・オブ・エイジア.1 | メイン |
コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/2-1147c326
| メイン |