アジアンジャズ5部作目『時のうつろい」フルバージョン、アップ。
|
- 2023/02/14(Tue) -
|
2022年1月から約1年がかりで作ったアジアンジャズ5作目『時のうつろい』
全曲アップします。 昨年の一番の出来事といえば、ロシアとウクライナの戦争だろうか。 期せずしてテーマをロシア北方の少数民族ニブフ(ギリヤーク)をテーマに していたから、尚更戦争の行方が気になった。 アジアンジャズの元々のテーマが『音楽の源流』を探すこととしている。 世界中に数ある国に数ある音楽。 その音楽は源流で繋がっているのではないだろうか、という思いから 始まったことだ。 その行方はどうなったか・・・。 やはり繋がっていたのである。それも遠く離れた世界各地に 同じような音楽がいくつもあったのである。 これから少し時間をかけて、検証して紹介して行ってみたいと思う。 ![]() 時のうつろい/第1曲『プロローグ・冬日夢 /Prologue-Winterday Dream』 /第2曲『無言歌 /Song Without Lyrics』 /第3曲『海をこえて /Beyond the Ocean』 『組曲ギレミ』(suite of Gilyak) /第4曲『愁歌/ (Ureiuta)』 /第5曲『寿舞 /(Hogimai)』 /第6曲『昔話 /Ancient Folklore』 /第7曲『風の道 /The Path of Wind』 /第8曲『エピローグ・夕映えに /Epilogue-the Evening Glow』 曲集『時のうつろい』音楽覚書へ |
コメント: |
コメントの投稿 |
トラックバック: |
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/210-e205163b |
| メイン |
|