スタジオ改修.2014その.1
|
- 2014/12/14(Sun) -
|
今年(2014年)9月から仕事場の改修を行っている。
この家はもともと小説家三浦綾子さんが夏場小説を書きに 来ていた所。 旭川郊外の高台の奥まったところにある。 ![]() 築40年以上は経っているいる家で、断熱材が一切入っていないため 冬は何せ寒い。 夏は快適に過ごせるので使って来たが、冬場は 寒さと雪の多さからここから避難している。 街場に仕事場をと考えたが、街の喧噪が嫌いで ここで30年仕事をしてきた。 ![]() そんなことで、ここを大規模に改修することに。 一番の難儀は30年溜め込んだ機材と荷物。 とても全部運び出すことは出来ず、ミキサー等の 大きいものはここに保管することに。 年内にはぼちぼち工事も終わりそうだが、 これから機材の組たてが死ぬほど大変そうだ。 人任せには出来ないので、当然一人作業になる。 ![]() さて、昔の様な機材に対する愛着が生まれるかどうか。 このところの『ボタン押したい症候群』が、まだ、愛着が ある証拠だ。 さて、今日もしこしこケーブル作り。 |
コメント: |
コメントの投稿 |
トラックバック: |
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/58-89bec102 |
| メイン |
|