FC2ブログ
MIND JAZZ オーケストラ/ミキサー
- 2012/01/24(Tue) -
MIND JAZZ MUSICを作るとき、多くの機材を使う。
その、機材一つ一つが個性があり、オーケストラと呼ぶ訳である。

それも、アナログの機材を多く使う。 時代の流れで、
使用機材はコンピュータを使用した、デジタル機材に移りつつあるが
今でも、スタジオの7割はアナログである。

その中でも、巨大なものはこのミキサーである。
サウンドトラックの32ch。

以前は時代の流れを見据え、デジタルミキサーにしたが、
どうも音が気に入らない。

最後には曲作りをやめようと言うところまで行って、このミキサーにかえた。
メンテナンスがものすごく大変だが、本当にいい音でなってくれる。
このミキサーと古いヤマハ10M。

こんなミキサーを使っていると当分引っ越しできない・・・。

それが、当面の悩みである。

IMGP4105 のコピー

この記事のURL | MIND JAZZ機材環境 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<MIND JAZZ オーケストラ/ローランド100M | メイン | センス・オブ・エイジア.4>>
コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/7-e3b31fca
| メイン |