蝉の鳴かない夏
|
- 2015/07/13(Mon) -
|
今年の夏は蝉が鳴かない。
例年この時期、仕事場の回りの林では 耳が痛いくらいの蝉が鳴く。 それが今年は鳴かない。 このところの日照不足と雨で、タイミングを 失ったのかもしれない。 この分だと確実に『冷夏』になるはずである。 冷夏だと一番困るのは自然に左右される穀物を 作っている農家の方。 農家の方は、そんなのはお通し。 対策は打っていると思うが。 昨日気になっている植物をマジマジと観察した。 行ってみると蕾みが開き花が咲いている。 これが ![]() こうなり ![]() こうして ![]() こうなった ![]() 360度サラウンドのスピーカーシステムの様。 こんな楽器があったらなと、しばらく眺めていた。 誰が作ったのかなど、分かるはずもない。 自然は全く精緻なものを作り出す。 そのメカニズムを知りたいと思う。 思うが、考えても分からないから眺めて終わりだろう。 感動しておわり。 これが一番の自然との付き合い方かもしれない。 |
コメント: |
コメントの投稿 |
トラックバック: |
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/81-275c50af |
| メイン |
|