FC2ブログ
2013年のある日の感動
- 2016/06/08(Wed) -
2013年ある日の出来事を思い出している。
それは何とも言えない感動した出来事。

2013年は音楽イベントを多く企画した年だ。
この年は旭川クリスタルホール開館20周年の年に
当たる。通常20周年というと、多くの市主催の企画
が行われ、20周年を盛り上げる。

ところがこの街、全くそうならない。
市主催は音楽ものでたった1本。
何とも話にならない。
怒り心頭である。
そんなことで私ども数人でこの年、計6本の大きな企画を
行った。
それというのもこのホールは自分たちが運動をして建設、完成
を見たホールだからだ。

それから企画を考える過程に入るが、どうもうまくいかない。
それはそうだ!
この企画に至る過程は怒りの感情から来ているから。

怒りは大きなエネルギーになるが、それはまた人の心を
荒廃させる。
そんな折、思案するため、とある山の頂にいった。
夕暮れ時散策をしながら、考えていると一つの光景に出会う。
IMGP7038.jpg

夕闇迫る中、町中を陽光が雲間から射す。
地上の一点を陽光が射している。
その光の場所はまるで選ばれたものが当たっているかのよう。
陽光はどこにも均等に当たっている。
暗がりのところにも無数の人々が暮らして居る。
しかし、光が選んでいるのは一点だけ。
なるほど、そうか!!
まるで人間世界、世界の縮図のようだ。

その後、その光の1点は移動しながらまっすぐ自分のところにやって来た。
強烈な温かい光が自分を包み、なんとも言えない気持ち(感動)
になり、しばらくそこに佇んだ。
IMGP7045.jpg
気がつくとあたりは闇に包まれていた。
10分のようにも1時間のようにも思えるその光景。

人間界以外がはっきりあることを垣間見た(見せてくれた)
瞬間だ。

それまであった怒りの気持ちは消えうせ、この感動はその年が
終わるまで続き、6つの大きな企画をやり終えた。

その感動は今でもはっきり思い出す。
20年続いた大きな事業が終わった年のいま、
また頂に行ってみよう。














この記事のURL | MIND JAZZの風景 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<定点観測.10 | メイン | ある日の夕景。>>
コメント:

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→http://yoshijazz.mindjazz.jp/tb.php/90-b65c1b21
| メイン |